忍者ブログ
主に読書の感想にしか使ってないブログです。でも最近忙しすぎて読む暇が本当にない……。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏休みの。というかもう、夏休みですね。

 ここに、私の無謀計画を書き綴ります。しかし、実践すれば志望校に受かる可能性が……。

 一.睡眠時間は六時間。
 二.食事時間は準備やら片付けやらをすべて考慮に入れて、三食で三時間。
 三.お風呂の時間は髪を乾かしたりも含めて、一時間。
 四.英語は、英文法、英単語、英長文を合わせて四時間。
 五.現代文は強制二時間。
 六.古典は、問題集+古典単語で一時間。
 七.漢文は三十分で我慢。
 八.世界史も二時間で我慢。
 九.自由時間は基本寝る前の一時間だけ。

 えーっと、これを計算しますと、それでもなんとすごい。
 三時間半も、余るんですよ。これでも。夏休み中、塾に行かない人間なので、これだけやっておけばいいかなー、と。
 余った時間はQMAにも少しだけ使えると思います。昨日、三国時代検定を冷羽と共にやったら、スコアが2000まで行きました。……いや、世界史にものすごく役に立つ問題ばかりが出るんですよ、あれ。後漢の滅亡した年号がスロットであったり、匈奴でいう王の称号は何か、とか、司馬炎が建国した国は何か、とか。
 いやー、たぶん、金があって時間に余裕があれば、来週にでもSいく自信がありますよ。
 あまりにも世界史ネタが出すぎて、ゲーセンで暴走したぐらいですから。
 まあ、一番のどびしゃーんは、「川本喜八郎」を「川上喜八郎」と間違えたことです。それから、劉禅の幼名を間違えた……(これは、人形劇三国志ネタ。
 この検定はやって無駄にならないことが昨日証明されたので、私は受験のためにも三国時代検定を頑張りますっ(そういえば、チャングムとチュモンを見ていたから、解けた問題があったよ。さすが歴史ドラマ。

 さて、あの無謀計画を実行に移さねば。
 ていうか、オフ友の夏休み暇人さんは、学校で一緒に勉強しようー。ほら、勉強は道連れというじゃないか(言わないって。
 とりあえず、重視すべきは英語と古典だと思うので、やれる人はやりましょう~。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
げふぅ。 HOME パルキアVSディアルガVSダークライ。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。

くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新コメント
[05/23 ギニア3世]
[12/02 早紀]
[07/22 累華]
[07/20 密架]
[06/25 累華]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア