忍者ブログ
主に読書の感想にしか使ってないブログです。でも最近忙しすぎて読む暇が本当にない……。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 たった今まで、TV放映されていたポケモンの映画を見てました。
 うん、楽しかった。
 なんていうか、パルキアとディアルガはごっつくて好きになれなかったんですけど、ダークライはゆらゆらしているところに好感を持てました。あと、オラシルだかオラシムだかっていう曲も綺麗でした。
 で、何よりも笑えたのが、あの塔。えーっと、たしか時空の塔。
 ……まんまサクラダファミリアじゃないですか。つか何、設計者がゴウディとか(笑
 いやいや、実際はガウディですよ。もうちょっと捻るということは考えなかったのかしら、ポケモン映画制作陣。
 去年のCMの時から、絶対にあれはサクラダファミリアのパクリだと思っていましたが、やはりそうだったらしい。むぅ。ゴウディの時点で認めてください、って言っているようなものか。
 でも、楽しかったです。サントラとかも綺麗だし、映像のCGもマッチしていて良かった。
 ただ、ストーリーならば、やはり私は「ルカリオ」が歴代一位を誇る。あれは号泣しました。いやー、もう、「ルカリオ」は最高ですよ。アーロン様もかっこいいし。
 考えてみれば、私はポケモン映画を全制覇してます。ミュウツーだけは、劇場で観ました。たしか、七歳の時だったと思う。
 あまり好きじゃないのは、セレビィとジラーチですね。セレビィはセレビィ自体があまり好きじゃなかった(でも、スイクンは好きだ)。ジラーチはマサトがメインになっているところが嫌でして、ついでにストーリーが楽しくなかった。
 歴代一位は、「ルカリオ」ですが、歴代二位は「ラティオスとラティアス」。あれも号泣しました。涙ぼろぼろでティッシュを箱ごと抱えていました。まあ、あれはヴェネツィアのパクリですけど(笑)。あのボートレースは、ミッレミリアだと思いますし。
 芸術的にすごいな、と思ったのは「マナフィ」。あの、アクーシャ(だっけね?)という神殿の建築が素晴らしかったです。というかポケモンの映画に出てくる建築は私好みが多い。なんというか、アール・ヌーヴォー風なんですよね。

 ……えーっと、ポケモン映画についていつの間にか語っていました。
 それも、ほぼこの時期の一年前に同じことを語っている私がいました(どんだけ成長していないんだ、自分。

 ところで、本日「小説家になろう」に登録させて頂きました。
 携帯から見る人はたぶんあちらのほうがいいのではないかなー、と思うのですが……、まあお好きなほうを選べるということで。

 時間を無駄に過ごした私でした。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ポケモン
いいですよねーポケモン私も映画は全部持ってます(受験生という設定はあえて無視です)


いいですよねルカリオ私は声優好きーなので下手に芸能人でやられるより好きです
でも一番はミュウツーですね、私はピカチュウの殴りあいシーンにティッシュ箱用意します


でわ更新頑張って下さい
孔雀石 2008/07/18(Fri)  06:56 編集
こんにちはー。
こんにちはー、孔雀石様☆

えぇーっ、映画全部持っているんですかーっ!すごいです!
見直したい作品がいくつかあって、羨ましいです。……これは、どこかで借りて来た方がいいのだろうか(やはり受験生という設定は無視で。

ルカリオはたしか声優さんがやっていましたよね。あの瞬間、私は「なんていい声なんだ」と一人感動してました。
ミュウツーはもちろん号泣です。私は、サトシが石になっちゃったところが、一番潤みました。

コメントありがとうございます。
頑張って、更新していきますので、これからも宜しくお願いします。
累華 2008/07/19(Sat)  05:56 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
私の無謀計画。 HOME 上昇中。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。

くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新コメント
[05/23 ギニア3世]
[12/02 早紀]
[07/22 累華]
[07/20 密架]
[06/25 累華]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア