忍者ブログ
主に読書の感想にしか使ってないブログです。でも最近忙しすぎて読む暇が本当にない……。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 世界史が終わったら、すでに燃え尽きてしまっている私です。
 直後に解答が配られるので添削してみたら、90点が無理だと言うことが判明。世界史(+地理A)と倫理だけは単位5を取りたいので、これは少し痛手だったりします。

 だいたいさー(以降は愚痴)、あの問題なんですかっていう。
 早稲田、青学、明治などの問題ばかりじゃないですか。最後の一題だけは成城大だったので良かったのですが、最初とか初っ端からわからなくて冷や汗が垂れましたよ。アルタン=ハンが信仰してる宗教なんか知るかよーっ! って内心で叫びました。
 今回のテストは、どっちかで悩んで選んだほうが不正解というのが数問ありました……。運がなかったということで落ち着くことにします。
 でも、これだけは……。

 三十年戦争に出てくる国王でクリスチャン4世とグスタフ=アドルフという方々がいるんですが、その二人がスウェーデンかデンマークかでいつも悩む私なのですが、今日だけは自信満々にクリスチャン四世はデンマークで、グスタフ=アドルフはスウェーデン側だと書きました。
 しかし、そのあとに出てきた文章内にスウェーデンのクリスティナ女王とありました。あれ、最初がクリスってことは、同じ国の人なのか、と思い書き直しました。
 そして、間違えました。

 騙されたああああああああああああああああああっ!

 と、思いましたです、はい。あれだね、名前の雰囲気に時には騙されてはいけないのだと知りました。
 それからもうひとつ。ロンバルディア同盟か、ハンザ同盟か。リューベックが盟主なのはどちらだったか悩みに悩んでロンバルディアにしたら、ハンザ同盟でした。テスト後に、ロンバルディアはそういえばミラノのが盟主だったことを思い出し、落胆。あー、私のヴィスコンティ家……。

 ただ、今回嬉しかったのはルネサンスだけは全問正解だったこと!←
 サンタ=マリア=デル=フィオーレ大聖堂が出たことは喜々でした。修築したのはブルネレスキだよ、ぐふ。あと、ボッティチェリとかも出ました。最後の晩餐とか書かされたらどうしようと思い漢字を覚えていたのですが、普通に文章の中に入っていました。

 それからねー、QMAありがとーっ!
 やっていてものすごく良かったと思いました。
 中央大の問題の中に、方法序説を書いた人は誰? というのがあったのですが、QMAのおかげで書けましたよ。デカルトだよ、我思うゆえに我有りの人だよ、たしか。
 100円は決して無駄ではありませんでした。
 一点に繋がりました。
 あー、ありがとうQMA。
 待ってろよ、テストが終わったらやりに行くからな。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
絶対命令。 HOME 死にそう。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。

くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新コメント
[05/23 ギニア3世]
[12/02 早紀]
[07/22 累華]
[07/20 密架]
[06/25 累華]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア