忍者ブログ
主に読書の感想にしか使ってないブログです。でも最近忙しすぎて読む暇が本当にない……。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 例の「王国史」は、今月中に一章だけは終わらせます。
 まずはとっととメインキャラクターを登場させたほうがいいかと思いまして……。
 それから、一章が終わり次第、ブログにおいて不定期に「姫君の徒然日記」を更新していきたいと思います。短いものがたくさん連なっていく予定です。ある程度まとまったら、短編にするかもしれません。
 その「王国史」は現在オフで第五章を執筆しています。
 最初のうち、一節がワードで二ページ半程度だったんですが、書き進めていくにつれて一節が長くなっています。第五章の時点で最高記録が五ページです。これですでに二節分と言われてもおかしくない。
 書いている分は第五章ですが、節を言えばえーっと、「25」を書いています。これだけ書いても第一部の三分の一か四分の一ぐらいしか行っていない……。どんだけ長いんだっていう話です。
 三部構成なので、きっと節は「200」までいく(笑
 ここまで、大まかなストーリーが最後まで出来上がってる作品は初めてなので、少し嬉しかったりするのですが……。ついでに書いていてここまで楽しい作品は「アイシス」以来です。

 更新停滞している「空上」は書きたいシーンが、王都編でフィーリアが戦うシーンだったりしたのですが、それを目標に書いている間は良かったけれど、そのあとが崩れてしまったんですね、はい。
 「久遠」は今も書いていて楽しいですけれど、あれは伽耶の心理が複雑なので、心理描写を考えるのがとても疲れます。本当に疲れます。書きたいシーンはもっと先なので安心は安心。

 一方で「王国史」や「アイシス」は各章に自分の書きたいシーンがあるので、そこまで辿りつくのに苦労しないし、楽しいです。
 例えば、「王国史」の一章ならばサーシャ登場シーン。二章ならば、アディンVSサーシャ。三章ならば……と続きます。「アイシス」の一章ならばアイシスが組織を抜けるシーン。二章ならば、ティオ登場シーンなど。

 私はなにぶん書いている量と打って変わって、長編で未だに解決した作品がないという記録の持ち主です(持続力ナシ
 もちろん、短編はあったりしますけれど、やはり一度は長編を完結させたいです。
 「王国史」はその第一歩。頑張りたいです。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
100パーセント。 HOME 前言撤回。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。

くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新コメント
[05/23 ギニア3世]
[12/02 早紀]
[07/22 累華]
[07/20 密架]
[06/25 累華]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア