政経楽しかったです。
あんまりテストの結果内容としては良くなさそうですが、政経好きになるかもです。
なんというでしょうか。
昨日、政経の勉強してたらちょっと楽しくて・・・・・・。
それに今回、政経のテスト勉強を本当に直前にやってしまったので、良くなかったと反省しています。
だから、他の教科と同様に毎日コツコツとやろうかと思います。
自分でプリントでも作成します。
情報で習ったエクセルでも使って(笑)
現代文は、評論や小論文のほうをやらないのが失態だったので、期末ではしっかりやります。
あとは、英語選択なんですが、ちょっと普通にド忘れが多かったです。
最後の問題は英作文だったんですが、問題に、
「あなたの土曜日または日曜日にやったことをテーマ一つに絞り込んで、4文5文書きなさい」
っていう問題でした。
ちょっと、別にどこにも行ってないんですが。
困りました。
なので、勉強のことについて書いたっていう・・・・・・、もしかしたら原点食らうかもしれません。
たぶん、七人中一番私が点数悪いかと思います。
先生のキャッチフレーズ忘れましたから。
まさかテストに出るとは思っていませんでした。くそぅっ、不意打ち。
なので、最後に、
I'm sorry Mr.×××. I forgot your catch-phrase.
と書いておいたんですが、テスト用紙にこんなことを書いて良かったのかと現在後悔しています。
まあ、過ぎ去ってしまったことは仕方がない。
さて、古典の勉強を終わらせ、世界史やっている現在です。
カタカナフィーバーです。
ピテンカントロプス=エレクトゥス、シナントロプス=ペキネンシス、マルクス=アウレリウス=アントニヌス、ハドリアヌス、ネルヴァ、クレイステネス、テオイシストラトス、ソロン、ドラコン、アイスキュロス、アガメムノン、ソフォクレス、オイディプス王、エウリピデス、メディア、テル=エル=アマルナ、アメンホテプ4世、トトメス3世、アリストファネス、ローリンソン、シャンポリオン、ヴェントリス、エヴァンズ、シュリーマン、カンビュセス2世、キュロス2世、アリスタルコス、アルキメデス、エウクレイデス(ユークリッド)、サモトラケのニケ・・・・・・
とりあず、今思いついたのを上げてみました。
疲れたのでやめ。
つかぐちゃぐちゃだなー。
なんでいきなり先史から、ローマの皇帝に飛ぶのかわかりません。
「大秦国王安敦」←マルクス=アウレリウス=アントニヌスのこと。
たしか、アルサケスのことは「安息」っていうんですよねー。
そういえばさっき、アッシリア王国の首都がニネヴェだと思い出しました。
ちょっとかなり忘れてます。
パルティアには首都と王都の両方があることも忘れてました。首都はスサ、王都はペルセポリス(アクロポリスと間違えそう)。
世界史、頑張るぞー!
あんまりテストの結果内容としては良くなさそうですが、政経好きになるかもです。
なんというでしょうか。
昨日、政経の勉強してたらちょっと楽しくて・・・・・・。
それに今回、政経のテスト勉強を本当に直前にやってしまったので、良くなかったと反省しています。
だから、他の教科と同様に毎日コツコツとやろうかと思います。
自分でプリントでも作成します。
情報で習ったエクセルでも使って(笑)
現代文は、評論や小論文のほうをやらないのが失態だったので、期末ではしっかりやります。
あとは、英語選択なんですが、ちょっと普通にド忘れが多かったです。
最後の問題は英作文だったんですが、問題に、
「あなたの土曜日または日曜日にやったことをテーマ一つに絞り込んで、4文5文書きなさい」
っていう問題でした。
ちょっと、別にどこにも行ってないんですが。
困りました。
なので、勉強のことについて書いたっていう・・・・・・、もしかしたら原点食らうかもしれません。
たぶん、七人中一番私が点数悪いかと思います。
先生のキャッチフレーズ忘れましたから。
まさかテストに出るとは思っていませんでした。くそぅっ、不意打ち。
なので、最後に、
I'm sorry Mr.×××. I forgot your catch-phrase.
と書いておいたんですが、テスト用紙にこんなことを書いて良かったのかと現在後悔しています。
まあ、過ぎ去ってしまったことは仕方がない。
さて、古典の勉強を終わらせ、世界史やっている現在です。
カタカナフィーバーです。
ピテンカントロプス=エレクトゥス、シナントロプス=ペキネンシス、マルクス=アウレリウス=アントニヌス、ハドリアヌス、ネルヴァ、クレイステネス、テオイシストラトス、ソロン、ドラコン、アイスキュロス、アガメムノン、ソフォクレス、オイディプス王、エウリピデス、メディア、テル=エル=アマルナ、アメンホテプ4世、トトメス3世、アリストファネス、ローリンソン、シャンポリオン、ヴェントリス、エヴァンズ、シュリーマン、カンビュセス2世、キュロス2世、アリスタルコス、アルキメデス、エウクレイデス(ユークリッド)、サモトラケのニケ・・・・・・
とりあず、今思いついたのを上げてみました。
疲れたのでやめ。
つかぐちゃぐちゃだなー。
なんでいきなり先史から、ローマの皇帝に飛ぶのかわかりません。
「大秦国王安敦」←マルクス=アウレリウス=アントニヌスのこと。
たしか、アルサケスのことは「安息」っていうんですよねー。
そういえばさっき、アッシリア王国の首都がニネヴェだと思い出しました。
ちょっとかなり忘れてます。
パルティアには首都と王都の両方があることも忘れてました。首都はスサ、王都はペルセポリス(アクロポリスと間違えそう)。
世界史、頑張るぞー!
PR
この記事にコメントする
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。
くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。
くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア