Attention Deficit Hyperactivity Disorder
これのせいでしょうかねー、数学のB5プリント二枚とB4プリントをやるのにこんな時間までかかってしまいましたよ。
このあとは本の紹介の内容を書かないといけません。
明日提出なんです。
提出物の〆切はなるべく守ろうと心に誓ったんです。頑張ってみせます。
それよりも今日、学校に行きたくないです。
学校に配られたばかりの英語教材を置いていかなかったら、私は絶対に休んでいたことでしょう。
本当は持って帰りたかったけど、荷物が多くて持ち帰れなかったから諦めました。
おかげで学校に登校しなければいけないわけです。
学校に行くのが苦痛でしょうがない毎日なのに、なぜ早退する日に登校しなければならないのでしょうか・・・・・・? 学生だから当たり前ですけど。
別に授業はいいんだよ。やってくれ、お願いだから。知識は豊富な方がいい。
学校自体は嫌ではないんですが、学校の集団活動がものすごく嫌なんです。
特に最近は異常な拒否反応により、体調を崩すこともしばしば・・・・・・。
保健室に行くのが多いのはそれです。まあ、他にも理由はありますけどね。
ちょうど一年ぐらい前からだんだん嫌気が差してきまして・・・・・・、K1になってさらに増長し、今現在に至るわけです。
いろんな意味で不登校になりかねない私です。
けどまあ、行きますよ。頑張って。力を振り絞って。授業を受けるために。
休み時間をどう過ごすか・・・・・・というのは重大事項です。
過ごし方によっては最悪な気分で授業に向かうことになり、集中力を維持するのが困難なのをさらに困難にさせてしまうわけです。
一番いい方法は寝ることです。熟睡です。たった十分間に寝るほどいいことはありません。
けれども、五十分間座り続けたあとも寝ることにより座り続け、その後の授業を受けるのは身体的にも精神的にも辛いので少々出歩くのが必要となってしまいます。十分間すべてを睡眠に費やすことは不可能です。
次にいい方法は本を読むことですが、上記と同じ理由で無理です。
その次にあげられるのは、廊下で友達と話すことですが、友達によっては気分が落ち込むWボイス持ちの方がいらっしゃるので、あまり良くない手です。
なので、一番いい方法は、一人で図書館に放浪しに行くか、職員室に行くか、のどちらかに限られると思われます。
眠いときは寝ると思いますが・・・・・・。
あー、読み直したら文章がおかしいけど、まあいいや。
もともとおかしいしー。
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。
くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908