忍者ブログ
主に読書の感想にしか使ってないブログです。でも最近忙しすぎて読む暇が本当にない……。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日、学校で父母面談がありまして、両親が行ってきました。
 先生は、心配ないそうです。
 去年だったらとても不安だったらしく、けど今は心配していません、と。
 確実に成績も伸びているし、授業態度もいいそうです。
 まあ、時々うたた寝してますけど。(笑)
 教科の先生も何も言うことがないから、このままやってけばいいらしく・・・・・・。
 面接ではじめて嬉しいことを言われました、はい。
 頑張ってやって来て良かったです。
 やる気がすごく出てきました。
 中二の時や中三、高一もですけど、両親は担任の先生からいつも、
「稿さんは、授業中どこかうわの空で・・・・・・」
 と言われてきたので、良かったなーと思っています。
 ただ、やっぱりまだやり過ぎて燃え尽きてしまったりということがあるので、後期からはコンスタントにやっていこうと目標付けています。
 夏休みは前期の復習と基礎固めをしています。あと、宿題。

 以下、回想。

 ここまでが長かったなー、という思いで回想します。
 半年前はピークの時期だったので、相当イカれていたと思っています。 
 告白しますとね、左腕が・・・・・・つまりリストカットしていた部分が、まるで木に身長を刻んだみたいにびっしり傷がありまして、真っ赤だったんです。
 数ミリ間隔に傷があって、それを見て何かに満足している自分がありました。
 つまりは狂っていたということなんですが、その時の私は平常じゃなかった。
 けれど、包帯を外してお風呂に入ると、鏡に映る自分の手が傷と炎症を起こして真っ赤で、何が情けなくてこんなになったんだかと思って毎夜毎夜、お風呂で泣いていた記憶があります。
 本当にこれは現実なんだろうか、とか、どうしてこんなになったんだろう、とか考えてました。
 両親にはその時は隠していて、罪悪感で気分は悪かったし、ダンスは「やるな」って言われて気晴らしに運動もできず、家に閉じこもって塞ぎ込んでました。
 眠る前になって部屋の電気を消すと真っ暗で、そこでもとりあえず泣いて、自分が悪いのに「助けて。助けて」と泣きながら心の中で叫んでいました。
 何人かの友人にメールを打ってたんですけど、メールの文面も今考えると正常じゃないものが多い・・・・・・。
 でなんだかんだ言って、年が明けて学校に行くことになり、その後もぐちゃぐちゃでした。
 実はの話、私は毎朝早く学校に行っていたんですが(今もだけど)、誰もいない教室で何度かカッター取り出して切ったことがありました。
 何したかったんだろうな、自分・・・・・・って今は思うんですけど。
 何人かの友人にはだいぶ迷惑をかけたな、と思って深く反省しています。
 得るものは多かったけど、でもその分辛い時期が長かったなー、と今は暢気に思うんですね。
 もう過去のことですけれど、それでもあったことには変わらないし、教訓として生きていこうと思っています。

拍手

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
長かった。 HOME 妙に眠い。
photo by 七ツ森  /  material by 素材のかけら
忍者ブログ [PR]
カウンター
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。

くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新コメント
[05/23 ギニア3世]
[12/02 早紀]
[07/22 累華]
[07/20 密架]
[06/25 累華]
最新記事
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア