大雨洪水警報のために自宅学習になった我が校ですが、昼ぐらいには燦々と日が照っていたような気がします。これ、いいのか。いいんですか、これ。
現代文かつ漢文の先生が憐れで仕方ないです。
休みになるなら、明日が良かったと思うのは私だけでしょうか。
世界史がなくなるのはものすごく悲しいのですが、テスト範囲的に世界史はなくなって欲しい。異常な範囲の長さなんですよ。だって、明・清・ティムール・サファーヴィー・オスマン・ムガル・大航海時代・ルネサンス・宗教改革・絶対王政時代の西欧など。プリントが40枚を超えている時点で以上だと思いますよ、私は。本当に進まないで欲しい。区切り良く、三十年戦争までは終わらせるべきだと思いますが、他は問題演習でいい。
「王国史」は四章が終わり次第、バロングの短編「忠誠への追想」を更新します。三回程度で終わる予定。といっても四章が終わるのは、あと一ヶ月は先。
現在は七章執筆と、短編を書いています。時間がなくて死にそうだ。
来週、テストだ。
現代文かつ漢文の先生が憐れで仕方ないです。
休みになるなら、明日が良かったと思うのは私だけでしょうか。
世界史がなくなるのはものすごく悲しいのですが、テスト範囲的に世界史はなくなって欲しい。異常な範囲の長さなんですよ。だって、明・清・ティムール・サファーヴィー・オスマン・ムガル・大航海時代・ルネサンス・宗教改革・絶対王政時代の西欧など。プリントが40枚を超えている時点で以上だと思いますよ、私は。本当に進まないで欲しい。区切り良く、三十年戦争までは終わらせるべきだと思いますが、他は問題演習でいい。
「王国史」は四章が終わり次第、バロングの短編「忠誠への追想」を更新します。三回程度で終わる予定。といっても四章が終わるのは、あと一ヶ月は先。
現在は七章執筆と、短編を書いています。時間がなくて死にそうだ。
来週、テストだ。
PR
家に帰って寝て起きたら十時半でした。
これ、どうよっていう……。
このままで私は受験に受かるのだろうか。
水滸伝を読んでいたら、限界を超えた死域をものにすることができたら、強いそうです。それってつまり、精神的にもということだと思うのですが、しかし、軟弱な私はどうやって死域に到達すればいいのかさえ、わかりません。疲れてへとへとになっていても、眠くても、意志を曲げずに勉強に集中できればいいのでしょうか。
わからない。
もうそろそろ、中間が迫っております。
だから、25日辺りは更新ができないと思われます。別にしてもいいんだけど、ここは一応studyを優先にします。
今回の中間の科目は、まさに文系。
現代文、国語総合(漢文、古文)、英語Ⅲ、選択英語、世界史、地理、倫理。
地理は、世界史の地理をやるので、ほとんど世界史と同義であったりするので、これだけは満点取るつもりで頑張りたいと思います。地理で点数をミスるのは、かなりの痛手ですから。
で、英語が二種類あるところがとても問題だったりします。特に、選択英語が……。難しいんですよ、本当に。死ぬほど難しいんです。だけど、単位4を確保しないと、まずいです。先生が恐いですよ。
あとはプレッシャーなのが倫理。選択倫理も取っているのに、変な点数を取ったらものすごくまずい。非常にまずい。ってか学年一位を取らないと、先生に申し訳がつかない。なので、優先的に頑張らねばならないのですが、だからといって国語系を放置する訳にも……。
つまりは、全部やれ、ということなのですが、あー、うー、心配だ。
これ、どうよっていう……。
このままで私は受験に受かるのだろうか。
水滸伝を読んでいたら、限界を超えた死域をものにすることができたら、強いそうです。それってつまり、精神的にもということだと思うのですが、しかし、軟弱な私はどうやって死域に到達すればいいのかさえ、わかりません。疲れてへとへとになっていても、眠くても、意志を曲げずに勉強に集中できればいいのでしょうか。
わからない。
もうそろそろ、中間が迫っております。
だから、25日辺りは更新ができないと思われます。別にしてもいいんだけど、ここは一応studyを優先にします。
今回の中間の科目は、まさに文系。
現代文、国語総合(漢文、古文)、英語Ⅲ、選択英語、世界史、地理、倫理。
地理は、世界史の地理をやるので、ほとんど世界史と同義であったりするので、これだけは満点取るつもりで頑張りたいと思います。地理で点数をミスるのは、かなりの痛手ですから。
で、英語が二種類あるところがとても問題だったりします。特に、選択英語が……。難しいんですよ、本当に。死ぬほど難しいんです。だけど、単位4を確保しないと、まずいです。先生が恐いですよ。
あとはプレッシャーなのが倫理。選択倫理も取っているのに、変な点数を取ったらものすごくまずい。非常にまずい。ってか学年一位を取らないと、先生に申し訳がつかない。なので、優先的に頑張らねばならないのですが、だからといって国語系を放置する訳にも……。
つまりは、全部やれ、ということなのですが、あー、うー、心配だ。
昨日は上野に遠足でした。
集合時間が九時から九時半だったんですが、八時にみんなで待ち合わせて朝マックしていました。見つかったら、やばし。
集合場所に行くまでに、たらたら歩いたりしました。
↓は正岡子規の「ベースボール」の話から。

まずは国立西洋美術館に行って、上野動物公園に行ってきました。
ローファーを履いていたので、地味に足が痛くなりましたよ。動物公園の中ではげっそりって感じでした。
でもって、お昼なんか中華を食べてしまったり←
で、上野のあと、秋葉原のQMA行ってみたくない? という話になり、アキバへ。
そして、すごかった。これすごいよ、絶対に。
合計32台あったんですよ。信じられない。普通、4台しかないのに……

でまあ、やって帰り……
そして、駅に向かって戻っていると、なんとゲーマーズの向かいにこんなものがっ!
「アリソンとリリア」の宣伝ポスターですよ。きゃははははははは。一人、フィーバーして写真を撮りました。

秋葉原は本当にすごかったなー。
メイドさんがいっぱいいた。「@マークカフェ」の公告とかあったよ。
さすが、聖地だ。
集合時間が九時から九時半だったんですが、八時にみんなで待ち合わせて朝マックしていました。見つかったら、やばし。
集合場所に行くまでに、たらたら歩いたりしました。
↓は正岡子規の「ベースボール」の話から。
まずは国立西洋美術館に行って、上野動物公園に行ってきました。
ローファーを履いていたので、地味に足が痛くなりましたよ。動物公園の中ではげっそりって感じでした。
でもって、お昼なんか中華を食べてしまったり←
で、上野のあと、秋葉原のQMA行ってみたくない? という話になり、アキバへ。
そして、すごかった。これすごいよ、絶対に。
合計32台あったんですよ。信じられない。普通、4台しかないのに……
でまあ、やって帰り……
そして、駅に向かって戻っていると、なんとゲーマーズの向かいにこんなものがっ!
「アリソンとリリア」の宣伝ポスターですよ。きゃははははははは。一人、フィーバーして写真を撮りました。
秋葉原は本当にすごかったなー。
メイドさんがいっぱいいた。「@マークカフェ」の公告とかあったよ。
さすが、聖地だ。
相互小説をゴールデンウィーク中に……とか思っていましたら、まったくだめでした。
つかゴールデンウィークで溜まったものを色々と消化するはずだったのですが、何一つ終わらせておりません。明日とか、構文のテストがあるのにやる気が出ない。おまけに、英単語が……はあ。
連休中、今日だけが丸一日フリーだったのですが、朝寝坊をする上にそのあとずっとHEROESを見ていました。面白かったけどさ。うん、面白かった。続きも早く見たい←
ただ、「王国史」の六章はあと一話で終わります。
色々と難しい一話ですが、頑張りたいと思います。なんていうか……、オフ友に見せるのに微妙に恥ずかしい部分なのですが、まあその辺りは無視して下さい。
そういえば、「姫君の徒然日記」をぼちぼち更新し始めることにしました。
五章に入るまでの間ですが、なるべく、サイト更新に連動するように書くつもりでいます。
ナタリナは、四章での出番がかなり少ないので、日記では大いに頑張りたいと思います。
つかゴールデンウィークで溜まったものを色々と消化するはずだったのですが、何一つ終わらせておりません。明日とか、構文のテストがあるのにやる気が出ない。おまけに、英単語が……はあ。
連休中、今日だけが丸一日フリーだったのですが、朝寝坊をする上にそのあとずっとHEROESを見ていました。面白かったけどさ。うん、面白かった。続きも早く見たい←
ただ、「王国史」の六章はあと一話で終わります。
色々と難しい一話ですが、頑張りたいと思います。なんていうか……、オフ友に見せるのに微妙に恥ずかしい部分なのですが、まあその辺りは無視して下さい。
そういえば、「姫君の徒然日記」をぼちぼち更新し始めることにしました。
五章に入るまでの間ですが、なるべく、サイト更新に連動するように書くつもりでいます。
ナタリナは、四章での出番がかなり少ないので、日記では大いに頑張りたいと思います。
カウンター
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
プロフィール
HN:
稿 累華
年齢:
34
HP:
性別:
女性
誕生日:
1990/10/06
職業:
大学生
趣味:
読書・執筆作業・芸術鑑賞
自己紹介:
現在都内の大学に通う大学一年生。一年の時点では教養課程なので専攻はないけど、二年になったら心理学コースに進む予定。
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。
くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
英語はそれなりに読んだり聞いたりして理解できるけど、喋るのはあまり得意ではなかったり。第二外国語ではフランス語、第三外国語ではラテン語を学習中。
将来的には作家になりたいので、創作の肥やしにするために色んなものを聞いたり見たり読んだりして経験値を増やそうと日々奮闘してます。
くわしいプロフィールは下のURLから。
http://pr2.cgiboy.com/S/2401908
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア